› ベリーダンサーwakaの「両手を広げて・・・」 › Bellydance生徒さんFile › 生徒さんFile vol.2:ナオチャン
❤️随時新規受講生募集しています。
◆ベリーダンス◆K-POPダンス◆キッズ体操教室
見学、体験どちらもお気軽にご相談ください^^

❤️今後の予定
11/11 大阪 関西ベリーダンスコンペティション waka,nafisa,fumi,yukiide,karen出演
11/18 広島 アラブ音楽と踊り bun,fumi出演
11/23 愛媛 BellydanceStudioNafisa発表会 waka,fumiゲスト出演
11/23 香川 BellydanceStudioN's発表会&Hafla june出演
12/10 高松 クリスマスハフラ主催
1/13 大阪 Habibi En Party waka,bun,mifu出演
2/11 大阪 エジプトの音楽と踊り sanna出演
3/2 高松 tina jameゲスト出演レストランショー主催
3/2 高松 tina jameワークショップ主催
4/14 高松 アラブ音楽生演奏LIVE企画中
7/6 新居浜 momoi,emaワークショップ主催
7/7 新居浜 ベリーダンスコンペティション主催

❤️ベリーダンス、キッズダンス出演ご依頼
ウェディングや企業のパーティ等をベリーダンスで華やかに!
地域のお祭りや病院、老人ホーム等でのキッズパフォーマンスも!

❤️レッスンご依頼
支援センターやコミュニティセンター、企業様や個人グループでの
単発/定期レッスンご依頼も受け付けております!
本格的なダンスではないエクササイズや体操も可能です。

-----------------------------------------------------------------
◆三木町スタジオ 三木町平木48-2-1F
◆高松バルロッサクラス 高松市塩上町1丁目2-7-4F
mail/bellydancestudiolulu@gmail.com
-----------------------------------------------------------------
レッスン日程はプロフィール欄をご覧ください。
最新のニュースはInstagram、facebookページをご覧ください。
https://www.instagram.com/studiolulu.kagawa/
https://www.facebook.com/bellydancestudiolulu/

2009年12月31日

生徒さんFile vol.2:ナオチャン

生徒さんFile vol.2:ナオチャン天満屋カルチャーレッスンを
始めた当初、初期メンバーとして
参加してくれたナオチャン。

歳が近いせいもあって、
「すご~く気の合う生徒さんだな」
出会ってすぐそう感じていました。

一緒にクラブに行ったり、飲み会に行ったり、
土曜日クラスのメンバーの中では
唯一の既婚者とあって通じるところもあり。

ちょっぴり派手な印象があるのに
微笑む瞳はとても優しい。
そんな雰囲気が個人的にとても好き。

そんなナオチャンから突然届いた
ご懐妊の報告メール♪

ナオチャンは生活リズムが変わり、生理不順になったことが心配で
女性ホルモンを整えてくれるというベリーダンスに興味を持ったのだと言っていました。

そのことを知っていただけに、妊娠のニュースは本当に嬉しかった。
ベリーダンスが直結したわけじゃなくても、
少しはお役に立てたのかも、と思うと嬉しい!

ちょうど12月で更新が切れるので、
その最後のレッスンに挨拶に来てくれました。

みんな、ナオチャンの顔を見るなり、おめでとうを連発。
9ヶ月いっしょに仲間としてベリーダンスをやってきたので、嬉しくて泣いている子もいました。
ナオチャンは、自分のことをこんなに喜んでくれる仲間ができたことが
とても嬉しいと言ってくれました。

そして、全員で新しい命の誕生を祝ってダンス♪
私も感極まって涙が出て、言葉に詰まるほどでした。

一年の終わりに、最高のニュースを届けてくれたナオチャン、ありがとう!!
私は妊娠・出産の体験がないけど、精神的に不安になることがとっても多くなると聞きます。
寂しくなったりしたら、天満屋まで遠いけど、いつでもみんなに会いに来て欲しいです♪

無事に元気な赤ちゃんを産んだら、また一緒に踊ろうね~~♪♪♪
ほんまに、おめでとう!!!


同じカテゴリー(Bellydance生徒さんFile)の記事画像
実穂ちゃんの旅立ち
生徒さんFile vol.3:haruka
生徒さんFile vol.1:あーちゃん
同じカテゴリー(Bellydance生徒さんFile)の記事
 実穂ちゃんの旅立ち (2011-07-08 12:30)
 生徒さんFile vol.3:haruka (2010-07-30 00:39)
 生徒さんFile vol.1:あーちゃん (2009-12-17 18:29)

この記事へのコメント
写真がすごく素敵ですね。
幸せオーラが見える

一年の最後に心があたたまる お知らせでしたね
8月の出産が今から楽しみです
Posted by グラジオラス at 2009年12月31日 19:50
wakaちゃん こんばんは^^

ベリーダンスを通じて
素晴らしい結びつきが出来
お仲間の幸せにうれし涙を流してしまうなんて。。。
ほんとに素敵なお教室ですね。
感動しちゃいました^^

今年は、wakaちゃんから、思いがけない
取材のお話を頂き
お会いすることが出来
本当にうれしかったです。
ありがとうございました。

来年も変わらず、どうぞよろしくお願いいたします。
Posted by おひさまおひさま at 2009年12月31日 20:17
私も年の瀬にまたまた素敵なお話と
画像でhappyな気持ちになれました。

wakaさんのブログはいつも
happyがあふれていますね♪。

元気な赤ちゃんがやってきますように!。

よいお年をお迎えくださいね^^。
Posted by ai at 2009年12月31日 20:21
>グラジオラスさま
やはり、母になると表情も雰囲気も変わりますね。
今までの印象より、ぐっと優しい包容力のある空気で
幸せに満ちていて、こちらも癒されました♪


>おひさまさま
おひさまさまのお教室も笑顔や喜びに満ちているのだろうなと
想像するたび思います♪

私もおひさまさまやカシボニ子さまたちとの出会いがあり、
良い刺激をたくさんいただく一年でした。
今年も宜しくお願い致します~~!!


>aiさま
いつもブログを見てくださってありがとうございます。
Happyな気持ちになっていただけて嬉しいです!
今年はaiさんともたくさんお話できる年になるといいなぁ。
Posted by was.wakawas.waka at 2010年01月02日 00:42
wakaちゃん、こんにちは。

彼女の妊娠、絶対、ベリーダンスが関係していると思います。
女性が幸せになれるダンスだね。

一昨日、テレビで上原多香子がトルコに行って
ベリーダンスを習うとういうのをやってたよ。

ダンスも衣装も素敵でした。

結婚式でも、踊るんだね。
Posted by カシボニ子 at 2010年01月04日 09:23
>カシボニ子さま
ありがとうございます♪

上原多香子のやつは生徒さんで見たという人も多く、
心から踊るってことがわかったとか、
さらにベリーダンスに興味がわいたとか、言っていました。

ベリーダンスはもともと安産祈願や出産祝いとして
踊られていた踊りと考えられているそうです。
その点からも、女性の身体や心との結びつきが
強いのだろうなーと思います。

結婚式でもそれぞれの民族の踊りが披露される様で
子孫繁栄には欠かせない踊りのようです♪
Posted by was.wakawas.waka at 2010年01月04日 14:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
生徒さんFile vol.2:ナオチャン
    コメント(6)