› ベリーダンサーwakaの「両手を広げて・・・」 › シゴト › ぐでぐでへろへろ金曜日
❤️随時新規受講生募集しています。
◆ベリーダンス◆K-POPダンス◆キッズ体操教室
見学、体験どちらもお気軽にご相談ください^^

❤️今後の予定
11/11 大阪 関西ベリーダンスコンペティション waka,nafisa,fumi,yukiide,karen出演
11/18 広島 アラブ音楽と踊り bun,fumi出演
11/23 愛媛 BellydanceStudioNafisa発表会 waka,fumiゲスト出演
11/23 香川 BellydanceStudioN's発表会&Hafla june出演
12/10 高松 クリスマスハフラ主催
1/13 大阪 Habibi En Party waka,bun,mifu出演
2/11 大阪 エジプトの音楽と踊り sanna出演
3/2 高松 tina jameゲスト出演レストランショー主催
3/2 高松 tina jameワークショップ主催
4/14 高松 アラブ音楽生演奏LIVE企画中
7/6 新居浜 momoi,emaワークショップ主催
7/7 新居浜 ベリーダンスコンペティション主催

❤️ベリーダンス、キッズダンス出演ご依頼
ウェディングや企業のパーティ等をベリーダンスで華やかに!
地域のお祭りや病院、老人ホーム等でのキッズパフォーマンスも!

❤️レッスンご依頼
支援センターやコミュニティセンター、企業様や個人グループでの
単発/定期レッスンご依頼も受け付けております!
本格的なダンスではないエクササイズや体操も可能です。

-----------------------------------------------------------------
◆三木町スタジオ 三木町平木48-2-1F
◆高松バルロッサクラス 高松市塩上町1丁目2-7-4F
mail/bellydancestudiolulu@gmail.com
-----------------------------------------------------------------
レッスン日程はプロフィール欄をご覧ください。
最新のニュースはInstagram、facebookページをご覧ください。
https://www.instagram.com/studiolulu.kagawa/
https://www.facebook.com/bellydancestudiolulu/

2009年04月27日

ぐでぐでへろへろ金曜日

ぐでぐでへろへろ金曜日金曜日は一緒にお仕事させていただいている方々との決起大会でございました。

一件目は中古馬場の「海鮮料理 軍」へ参りまして、大好きなイカも盛りだくさん堪能させていただきました。

その会中では、入籍したお祝いをしていただき、見事なホットプレートをプレゼントしてもらいました。ほんとうに嬉しゅうございます。最近仕事仲間がいないことに寂しさを感じていたワタクシですが、みなさまの温かさに励まされました。

←は同じく昨年入籍し、結婚式を今週に控える新妻。加藤愛似の美人デザイナーです。ウェディングドレス姿が楽しみでございます。






ぐでぐでへろへろ金曜日さて、お次はスミス通りの「ビストロバー 紗慕斎」さんへ。大好物のブルーチーズに舌鼓を打ちつつ、今話題の「ツヨシコール」に両手を打ちました。

今日のメンバーは30代の女性がほとんど。若手の男性が餌食にならないわけがございません。一件目からの執拗なツヨシコールに耐え切れなくなった
男性はついに・・・・・・ふわぁお~♪な始末。残念ながら、男性の腹部には「つよし」と書かれておりました。


ぐでぐでへろへろ金曜日解散後、福田町「BROWN’S」へ。

酔いに任せて外国の方とお友達になり、その後に来たお姉様・お兄様方にすり寄り、さぞ、うっとおしい奴になっていたことでしょう。よくあることですが、お会計を2度しようとして店主に優しく「もうもらったよ」となだめられました。同席したみなさまにご迷惑をおかけしていないか心配です。

亀さんまでの帰路、ぐでぐでへろへろ歩きながら雨に打たれたことを除いてはBROWN’S以降の記憶はあまりありません。

次の日に友達になった外国人の方に名刺を渡したようで、電話がかかってきてハッとしました。
入籍を済ませ4ヵ月が過ぎたワタクシ、まだ危ない火種が体の芯に灯っているのではないか、そう思わせるほどの悲惨なあり様でございました。


同じカテゴリー(シゴト)の記事画像
しまのがっこう
ゼクシィ四国版10周年パーティ
ヒヨコ
簡単石けん作り
紙バンドの手作りバッグ
チョコに頼るしかないべ
同じカテゴリー(シゴト)の記事
 しまのがっこう (2012-03-07 11:43)
 ゼクシィ四国版10周年パーティ (2010-12-31 15:14)
 死活問題勃発! (2010-10-08 14:37)
 ヒヨコ (2010-08-12 12:51)
 簡単石けん作り (2010-07-10 11:48)
 紙バンドの手作りバッグ (2010-06-08 16:53)

この記事へのコメント
おはようございます。
BROWN'Sでお会いしましたね。

私もあれ以降の記憶が薄く、
黒船屋に戻った記憶がありますが、
朝気がつくと北浜アリーの駐車場の車中でしたよ。

久々に思いっきり飲んだのでございました。
WAKAちゃんとは、例のガールズバー以来でしたね。

何を話したのかも覚えていない・・・。
村井さんにもよろしくお伝えください!
(フジタ)って言います!!
Posted by ボヤ at 2009年04月27日 12:27
>ボヤさん
書き込みありがとうございます。

ボヤさんにお会いした事は覚えていますよー。
でも、同じくお話の内容などは・・・。
あの日は雨も降り、風も吹き荒び、少々寒い1日でしたが
風邪などひいてらっしゃいませんか?

村井さんですね、きっとあの!
ワタクシのほうこそ、Y姉さまとS兄さまによろしくお伝えください。
Posted by was.wakawas.waka at 2009年04月27日 14:51
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ぐでぐでへろへろ金曜日
    コメント(2)