❤️随時新規受講生募集しています。
◆ベリーダンス◆K-POPダンス◆キッズ体操教室
見学、体験どちらもお気軽にご相談ください^^

❤️今後の予定
11/11 大阪 関西ベリーダンスコンペティション waka,nafisa,fumi,yukiide,karen出演
11/18 広島 アラブ音楽と踊り bun,fumi出演
11/23 愛媛 BellydanceStudioNafisa発表会 waka,fumiゲスト出演
11/23 香川 BellydanceStudioN's発表会&Hafla june出演
12/10 高松 クリスマスハフラ主催
1/13 大阪 Habibi En Party waka,bun,mifu出演
2/11 大阪 エジプトの音楽と踊り sanna出演
3/2 高松 tina jameゲスト出演レストランショー主催
3/2 高松 tina jameワークショップ主催
4/14 高松 アラブ音楽生演奏LIVE企画中
7/6 新居浜 momoi,emaワークショップ主催
7/7 新居浜 ベリーダンスコンペティション主催

❤️ベリーダンス、キッズダンス出演ご依頼
ウェディングや企業のパーティ等をベリーダンスで華やかに!
地域のお祭りや病院、老人ホーム等でのキッズパフォーマンスも!

❤️レッスンご依頼
支援センターやコミュニティセンター、企業様や個人グループでの
単発/定期レッスンご依頼も受け付けております!
本格的なダンスではないエクササイズや体操も可能です。

-----------------------------------------------------------------
◆三木町スタジオ 三木町平木48-2-1F
◆高松バルロッサクラス 高松市塩上町1丁目2-7-4F
mail/bellydancestudiolulu@gmail.com
-----------------------------------------------------------------
レッスン日程はプロフィール欄をご覧ください。
最新のニュースはInstagram、facebookページをご覧ください。
https://www.instagram.com/studiolulu.kagawa/
https://www.facebook.com/bellydancestudiolulu/

2011年03月16日

"Power of Hugs"

米国で腫瘍内科医をしていらっしゃる上野直人さんのサイト『がんチーム医療』で、
「ハグの力」という記事が紹介されたそうです。

ハグをすることにより、ヒーリングがあるともいわれていおり、
実際、エビデンスは高くないですが、臨床試験が行われて血圧の降下、
痛みが減るとか、ストレスレベルが下がるなどなど言われているらしい。

私もベリーダンスのレッスンではこのハグを取り入れています。
一人でも多くの方が大切な人のハグで温もりを感じられますように。

ヒーリング効果あり! いまこそHug(ハグ)の力を信じよう


同じカテゴリー(ココロ)の記事画像
お父さんは厳格。
***another sky***
忘れてはいけないこと
友情っていいね♡
今年初のREIKIヒーリング
ありがたや♡
同じカテゴリー(ココロ)の記事
 お父さんは厳格。 (2013-05-21 01:07)
 ***another sky*** (2012-06-12 20:08)
 忘れてはいけないこと (2012-04-06 11:26)
 友情っていいね♡ (2012-03-10 12:32)
 今年初のREIKIヒーリング (2012-01-20 13:39)
 ダンスのきっかけ (2011-07-11 11:30)

この記事へのコメント
先日、仕事とボランティアで世界を舞台に活躍されている女性(多分70才代)の講演会で、その方が「スマイルとハグで世界中に友人を作りましょう!」とおっしゃっていました。
その後、名古屋に行った時にテレビ塔展望台で「ハグ協会」の看板を発見。
日常生活では、照れくさくて自分からハグする勇気が、まだないんだけど・・・。
でも、ハグの力って、本当に凄いんだ!って事は、waka先生のベリーのレッスンで学びました。
ハグして何度泣いたことか(〃 ̄ω ̄〃ゞ
Posted by 漱石にゃん at 2011年03月30日 17:56
>漱石にゃんさま
ありがとうございます!

日常生活では取り入れるのに勇気がいる我々日本人ですが、
肩を触るとか、手をつなぐとか、握手するとか、
触れ合うだけでも心がホッとしますよね~♪
Posted by was.wakawas.waka at 2011年03月31日 10:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
"Power of Hugs"
    コメント(2)