❤️随時新規受講生募集しています。
◆ベリーダンス◆K-POPダンス◆キッズ体操教室
見学、体験どちらもお気軽にご相談ください^^
❤️今後の予定
11/11 大阪 関西ベリーダンスコンペティション waka,nafisa,fumi,yukiide,karen出演
11/18 広島 アラブ音楽と踊り bun,fumi出演
11/23 愛媛 BellydanceStudioNafisa発表会 waka,fumiゲスト出演
11/23 香川 BellydanceStudioN's発表会&Hafla june出演
12/10 高松 クリスマスハフラ主催
1/13 大阪 Habibi En Party waka,bun,mifu出演
2/11 大阪 エジプトの音楽と踊り sanna出演
3/2 高松 tina jameゲスト出演レストランショー主催
3/2 高松 tina jameワークショップ主催
4/14 高松 アラブ音楽生演奏LIVE企画中
7/6 新居浜 momoi,emaワークショップ主催
7/7 新居浜 ベリーダンスコンペティション主催
❤️ベリーダンス、キッズダンス出演ご依頼
ウェディングや企業のパーティ等をベリーダンスで華やかに!
地域のお祭りや病院、老人ホーム等でのキッズパフォーマンスも!
❤️レッスンご依頼
支援センターやコミュニティセンター、企業様や個人グループでの
単発/定期レッスンご依頼も受け付けております!
本格的なダンスではないエクササイズや体操も可能です。
-----------------------------------------------------------------
◆三木町スタジオ 三木町平木48-2-1F
◆高松バルロッサクラス 高松市塩上町1丁目2-7-4F
mail/bellydancestudiolulu@gmail.com
-----------------------------------------------------------------
レッスン日程はプロフィール欄をご覧ください。
最新のニュースはInstagram、facebookページをご覧ください。
https://www.instagram.com/studiolulu.kagawa/
https://www.facebook.com/bellydancestudiolulu/
◆ベリーダンス◆K-POPダンス◆キッズ体操教室
見学、体験どちらもお気軽にご相談ください^^
❤️今後の予定
11/11 大阪 関西ベリーダンスコンペティション waka,nafisa,fumi,yukiide,karen出演
11/18 広島 アラブ音楽と踊り bun,fumi出演
11/23 愛媛 BellydanceStudioNafisa発表会 waka,fumiゲスト出演
11/23 香川 BellydanceStudioN's発表会&Hafla june出演
12/10 高松 クリスマスハフラ主催
1/13 大阪 Habibi En Party waka,bun,mifu出演
2/11 大阪 エジプトの音楽と踊り sanna出演
3/2 高松 tina jameゲスト出演レストランショー主催
3/2 高松 tina jameワークショップ主催
4/14 高松 アラブ音楽生演奏LIVE企画中
7/6 新居浜 momoi,emaワークショップ主催
7/7 新居浜 ベリーダンスコンペティション主催
❤️ベリーダンス、キッズダンス出演ご依頼
ウェディングや企業のパーティ等をベリーダンスで華やかに!
地域のお祭りや病院、老人ホーム等でのキッズパフォーマンスも!
❤️レッスンご依頼
支援センターやコミュニティセンター、企業様や個人グループでの
単発/定期レッスンご依頼も受け付けております!
本格的なダンスではないエクササイズや体操も可能です。
-----------------------------------------------------------------
◆三木町スタジオ 三木町平木48-2-1F
◆高松バルロッサクラス 高松市塩上町1丁目2-7-4F
mail/bellydancestudiolulu@gmail.com
-----------------------------------------------------------------
レッスン日程はプロフィール欄をご覧ください。
最新のニュースはInstagram、facebookページをご覧ください。
https://www.instagram.com/studiolulu.kagawa/
https://www.facebook.com/bellydancestudiolulu/
2010年06月24日
キャンドルナイト2010
先週土曜日、来年もお邪魔した丸亀みらい本舗さまによる
100万人のキャンドルナイトin丸亀で躍らせていただきました。
MIMOCAのエントランスで壁画をバックにというなんとも贅沢な舞台!!
発表会で踊った演目を18分に縮小して、私を含め総勢22名で参加させていただきました。
当日、現場に行って見ないとステージの広さや控えテントの場所がわからず、
22名が立ち位置をぶっつけ本番で把握するのは非常に困難でしたが、
振付部分に入れずバタバタとテンぱることもまた楽しい!
お客さんの息遣いや表情が見える中で踊るのはライブ感があり、
みんなとっても楽しかったようでした♪

せっかく考えたキャンドルを使った演出で入場したのですが、
キャンドルが青く揺れる幻想的な雰囲気になるはずが、
煌々とライトが照らされてしまい台無しに★★★
キャンドルを持って登場したことすら、お客さん側には伝わっていなかったそうです。
みんなにもペットボトルを使ったホルダー制作作業を手伝ってもらったのにごめんねーー!!

2枚目の写真で一番前にいるひーちゃんは、実は昨年のキャンドルナイトで出逢った子。
その日の帰りにベリーダンスがしたいと言って、私のレッスンに通ってくれるようになりました。
だから、1年経ってそのひーちゃんと一緒に、キャンドルナイトの舞台で踊れることは
私にとっても非常に感慨深いものでした。
キャンドルナイトというイベントを通じて、人の輪が広がっていることも実感できました。

今回は、このショーでデビューするひとりの女の子がいました。
若くて可愛いママの文香ちゃん。
わずか2ヵ月しか経っていないのに、仲間と一緒に練習を積み、チャレンジしました。
私自身がバタバタしていてきちんと気持ちのケアなどをしてあげられなかったけど、
とっても楽しめた様子で何も心配ありませんでした。
ムービー上映会で文香ちゃんの踊りも見られるといいな~♪
(たまちゃんよろしく===!!!)


私たちの舞台は1部として約20分。本当にあっという間で楽しかったです。
特に最後のフィナーレに全員でベールを持って登場する時のハプニング、
あの時のみんながアタフタしている姿は今思い出しても笑えます。
でも、喜んでくれた観客さん達がいて、主催者の方がいて、
そこで仲間と一緒に楽しく踊れたこと。それが一番大切だと思います。
上手い下手にこだわることもありません、間違えても大したことではありません。
イベントを盛り上げたいというボランティアの一環だから。
高みを目指すことは大切だけど、楽しむことを忘れたらなにも伝わりません。
これからも、たくさんショーが続くけど、とにかく楽しく踊りましょうね♪

2部は昨年も踊らせて頂いた「プレアデス」。
私は多忙のため、今回はお休みさせていただきました。
プレアデスのほうも、ジャンベ奏者のKENさんをゲストにお招きしたり、
ひとりのメンバーが徳島に引っ越したことで仲良くなった
徳島カルチャーのお仲間さんを誘って踊ってくれたり、
ベリーダンスを通したコミュティのつながりを意識してパワーアップしていました。
一人ひとりの踊りを観るのも久々だったので、
それぞれがみんな上達していてビックリしました。
特に子育てをしながら一人練習を重ねていたルナさんのソロには
何か大きく包み込んでくれるような優しさと、絶対的に変わらない愛のようなもの、
女性の奥深くに眠る強さみたいなものを感じて感動しました。
初めてデビューした徳島在住のチビママまさみちゃんも、
すっごく上手になっていて、初めてとは思えないほど堂々としていて、
一緒にレッスンに通っていただけに涙がウルウルっときてしまいました。
40分に亘る見ごたえたっぷりのショーでした!
また次回はプレアデスのみんなと踊りたいと思います。

そんなこんなで主催のまるがめみらい本舗さまhttp://miraihonpo.ashita-sanuki.jp/
プレアデスメンバーのみんな
http://gorogoro.ashita-sanuki.jp/ http://floral.ashita-sanuki.jp/ http://plaza.rakuten.co.jp/kirishimaruna/
JEUGIAカルチャーセンター高松天満屋の生徒さんたち、JEUGIAカルチャーの佐藤店長、
写真を提供してくださったケイチャンダーリン、
しばちゅーさまhttp://shibachu.ashita-sanuki.jp/
家族のチカラ 92_kさまhttp://kazoku.ashita-sanuki.jp/
そして、観に来てくださったみなさま、本当にありがとうございました!!!
100万人のキャンドルナイトin丸亀で躍らせていただきました。
MIMOCAのエントランスで壁画をバックにというなんとも贅沢な舞台!!
発表会で踊った演目を18分に縮小して、私を含め総勢22名で参加させていただきました。
当日、現場に行って見ないとステージの広さや控えテントの場所がわからず、
22名が立ち位置をぶっつけ本番で把握するのは非常に困難でしたが、
振付部分に入れずバタバタとテンぱることもまた楽しい!
お客さんの息遣いや表情が見える中で踊るのはライブ感があり、
みんなとっても楽しかったようでした♪

せっかく考えたキャンドルを使った演出で入場したのですが、
キャンドルが青く揺れる幻想的な雰囲気になるはずが、
煌々とライトが照らされてしまい台無しに★★★
キャンドルを持って登場したことすら、お客さん側には伝わっていなかったそうです。
みんなにもペットボトルを使ったホルダー制作作業を手伝ってもらったのにごめんねーー!!

2枚目の写真で一番前にいるひーちゃんは、実は昨年のキャンドルナイトで出逢った子。
その日の帰りにベリーダンスがしたいと言って、私のレッスンに通ってくれるようになりました。
だから、1年経ってそのひーちゃんと一緒に、キャンドルナイトの舞台で踊れることは
私にとっても非常に感慨深いものでした。
キャンドルナイトというイベントを通じて、人の輪が広がっていることも実感できました。
今回は、このショーでデビューするひとりの女の子がいました。
若くて可愛いママの文香ちゃん。
わずか2ヵ月しか経っていないのに、仲間と一緒に練習を積み、チャレンジしました。
私自身がバタバタしていてきちんと気持ちのケアなどをしてあげられなかったけど、
とっても楽しめた様子で何も心配ありませんでした。
ムービー上映会で文香ちゃんの踊りも見られるといいな~♪
(たまちゃんよろしく===!!!)

私たちの舞台は1部として約20分。本当にあっという間で楽しかったです。
特に最後のフィナーレに全員でベールを持って登場する時のハプニング、
あの時のみんながアタフタしている姿は今思い出しても笑えます。
でも、喜んでくれた観客さん達がいて、主催者の方がいて、
そこで仲間と一緒に楽しく踊れたこと。それが一番大切だと思います。
上手い下手にこだわることもありません、間違えても大したことではありません。
イベントを盛り上げたいというボランティアの一環だから。
高みを目指すことは大切だけど、楽しむことを忘れたらなにも伝わりません。
これからも、たくさんショーが続くけど、とにかく楽しく踊りましょうね♪

2部は昨年も踊らせて頂いた「プレアデス」。
私は多忙のため、今回はお休みさせていただきました。
プレアデスのほうも、ジャンベ奏者のKENさんをゲストにお招きしたり、
ひとりのメンバーが徳島に引っ越したことで仲良くなった
徳島カルチャーのお仲間さんを誘って踊ってくれたり、
ベリーダンスを通したコミュティのつながりを意識してパワーアップしていました。
一人ひとりの踊りを観るのも久々だったので、
それぞれがみんな上達していてビックリしました。
特に子育てをしながら一人練習を重ねていたルナさんのソロには
何か大きく包み込んでくれるような優しさと、絶対的に変わらない愛のようなもの、
女性の奥深くに眠る強さみたいなものを感じて感動しました。
初めてデビューした徳島在住のチビママまさみちゃんも、
すっごく上手になっていて、初めてとは思えないほど堂々としていて、
一緒にレッスンに通っていただけに涙がウルウルっときてしまいました。
40分に亘る見ごたえたっぷりのショーでした!
また次回はプレアデスのみんなと踊りたいと思います。
そんなこんなで主催のまるがめみらい本舗さまhttp://miraihonpo.ashita-sanuki.jp/
プレアデスメンバーのみんな
http://gorogoro.ashita-sanuki.jp/ http://floral.ashita-sanuki.jp/ http://plaza.rakuten.co.jp/kirishimaruna/
JEUGIAカルチャーセンター高松天満屋の生徒さんたち、JEUGIAカルチャーの佐藤店長、
写真を提供してくださったケイチャンダーリン、
しばちゅーさまhttp://shibachu.ashita-sanuki.jp/
家族のチカラ 92_kさまhttp://kazoku.ashita-sanuki.jp/
そして、観に来てくださったみなさま、本当にありがとうございました!!!
Posted by was.waka at 11:48│Comments(11)
│ベリーダンス夢追物語
この記事へのコメント
こんにちは(^o^)
インドのおどり、かっこいいね。
頑張ってね。
インドのおどり、かっこいいね。
頑張ってね。
Posted by おー at 2010年06月24日 12:09
キャンドルナイトお疲れ様でした♪バックの壁画とすごくマッチしててめっちゃ綺麗〜!!仕事のため見に行けなかったのが残念デス…
次回のレッスンで文香チャンのお話聞くの楽しみです♪うちも頑張らねば〜
次回のレッスンで文香チャンのお話聞くの楽しみです♪うちも頑張らねば〜
Posted by みな at 2010年06月24日 12:15
>おーさま
ベリーダンスはインドの踊りではなく
アラブの踊りなんですよ♪
また良かったら見てみてくださいね。
>みなちゃん
打ち上げで上映会するからね~!
楽しみにしといてチョーダイ♪
みなちゃん&まきちゃんも次はがんばろ~~☆
ベリーダンスはインドの踊りではなく
アラブの踊りなんですよ♪
また良かったら見てみてくださいね。
>みなちゃん
打ち上げで上映会するからね~!
楽しみにしといてチョーダイ♪
みなちゃん&まきちゃんも次はがんばろ~~☆
Posted by was.waka
at 2010年06月24日 12:49

キャンドルナイトお疲れ様でした〜!
未熟な私を出させてくれてありがとうございました〜!!
本番は緊張のあまりほぼ記憶に有りません(笑:
DVDで見直すと。。1人マッチ棒で逆に目立ってました。。ヤル気はメラメラとあったのですが、自分でもフォロー出来ないくらいヤル気なさそうに歩いてました。。
ショック。。
初めての経験でいうと、
本番前の裏の雰囲気も良いですね!!
衣装に着替えてメイクをして!
皆魂が吹き込まれていくのを見ていて鳥肌が立ち、1人感動して居ました(笑
元々人前で何かをするという事が苦手な私。。
しかし今回の事で精神的に一皮むけたと思います!!
ベリーダンスを通してこれからもっと人なれ出来ればと思います!!(笑
これからも宜しくお願いいたします!!!
未熟な私を出させてくれてありがとうございました〜!!
本番は緊張のあまりほぼ記憶に有りません(笑:
DVDで見直すと。。1人マッチ棒で逆に目立ってました。。ヤル気はメラメラとあったのですが、自分でもフォロー出来ないくらいヤル気なさそうに歩いてました。。
ショック。。
初めての経験でいうと、
本番前の裏の雰囲気も良いですね!!
衣装に着替えてメイクをして!
皆魂が吹き込まれていくのを見ていて鳥肌が立ち、1人感動して居ました(笑
元々人前で何かをするという事が苦手な私。。
しかし今回の事で精神的に一皮むけたと思います!!
ベリーダンスを通してこれからもっと人なれ出来ればと思います!!(笑
これからも宜しくお願いいたします!!!
Posted by Fumika at 2010年06月24日 21:44
was.waka 様
コメントありがとうございます。
今回も本当にお世話になりました。
ありがとうございました。
そして、この場をお借りいたしまして、ご出演下さいました皆様、フライヤーをお配り頂いた皆様、たくさんの方にお声をかけて下さった皆様、本当にたくさんの皆様のお力添えを頂きましたこと、本当に感謝申し上げます。
素晴らしいステージになりましたこと、主催者といたしましても、本当に有難くまた、誇らしいです。
公私ともに、大変お忙しい中、ご出演、ご指導頂きましたwaka様には本当に大変だったと思います。
たくさんのご縁をつないで頂きまして本当にありがとうございました。
ステージ上での照明の加減は、本当に難しいです。
屋外ステージの難しさ痛感しています。
今後の課題として、よりよいイベントになるよう精査したいと思います。
それにしても、昨年のイベントがきっかけとなり、今年はステージで踊ったひーちゃんさんのお話は、私達にとってもとても励みになります。
また、これからも丸亀みらい本舗として楽しく意義のある活動を続けていきたいと思います。
今後とも、よろしくお願い申し上げます。
丸亀みらい本舗 へんこつ侍
コメントありがとうございます。
今回も本当にお世話になりました。
ありがとうございました。
そして、この場をお借りいたしまして、ご出演下さいました皆様、フライヤーをお配り頂いた皆様、たくさんの方にお声をかけて下さった皆様、本当にたくさんの皆様のお力添えを頂きましたこと、本当に感謝申し上げます。
素晴らしいステージになりましたこと、主催者といたしましても、本当に有難くまた、誇らしいです。
公私ともに、大変お忙しい中、ご出演、ご指導頂きましたwaka様には本当に大変だったと思います。
たくさんのご縁をつないで頂きまして本当にありがとうございました。
ステージ上での照明の加減は、本当に難しいです。
屋外ステージの難しさ痛感しています。
今後の課題として、よりよいイベントになるよう精査したいと思います。
それにしても、昨年のイベントがきっかけとなり、今年はステージで踊ったひーちゃんさんのお話は、私達にとってもとても励みになります。
また、これからも丸亀みらい本舗として楽しく意義のある活動を続けていきたいと思います。
今後とも、よろしくお願い申し上げます。
丸亀みらい本舗 へんこつ侍
Posted by 丸亀みらい本舗
at 2010年06月24日 22:29

>fumikaちゃん
2ヶ月であの場所に立とうとした気持ちが素晴らしかったよ!!
その分いっぱい練習したしね♪
人前で踊るたびに学びが沢山あると思います。
もちろん私も!
それをひとつひとつクリアしてもっともっと輝くダンサーになろう!!
本番前の時間、私も大好き☆
みんなでメイクしたり気分を高めあったり。
なんか女子高気分と青春期分をいっぺんに味わえて若返る♪
次は打ち上げ☆☆☆
打ち合げでも楽しく踊りましょーーー!!
2ヶ月であの場所に立とうとした気持ちが素晴らしかったよ!!
その分いっぱい練習したしね♪
人前で踊るたびに学びが沢山あると思います。
もちろん私も!
それをひとつひとつクリアしてもっともっと輝くダンサーになろう!!
本番前の時間、私も大好き☆
みんなでメイクしたり気分を高めあったり。
なんか女子高気分と青春期分をいっぺんに味わえて若返る♪
次は打ち上げ☆☆☆
打ち合げでも楽しく踊りましょーーー!!
Posted by was.waka
at 2010年06月25日 14:15

>丸亀みらい本舗さま
2年連続お声をかけていただき、ありがとうございました!
私の我侭な申し出により、カルチャーの生徒さん達も
別枠でお時間をいただけたことに感謝しております。
ひーちゃんのみならず、今回踊ったメンバーの中で
沢山の生徒さんたちが昨年見に来てくれていました。
みんなでその舞台に一緒に立てたことが何よりも嬉しいです。
今回もみなさまのアイデアと思いの詰まったイベントになり、
私たちも心をひとつにして楽しめました。
課題は毎回出てきますが、その悔しさを胸に、
次のチャンスへと活かしていきたいと思います。
丸亀みらい本舗様のさらなるご活躍をお祈り申し上げます。
2年連続お声をかけていただき、ありがとうございました!
私の我侭な申し出により、カルチャーの生徒さん達も
別枠でお時間をいただけたことに感謝しております。
ひーちゃんのみならず、今回踊ったメンバーの中で
沢山の生徒さんたちが昨年見に来てくれていました。
みんなでその舞台に一緒に立てたことが何よりも嬉しいです。
今回もみなさまのアイデアと思いの詰まったイベントになり、
私たちも心をひとつにして楽しめました。
課題は毎回出てきますが、その悔しさを胸に、
次のチャンスへと活かしていきたいと思います。
丸亀みらい本舗様のさらなるご活躍をお祈り申し上げます。
Posted by was.waka
at 2010年06月25日 14:24

カルチャーの皆さんの踊りを前から見られなかったのが
残念でしたが、みなさんとっても綺麗でした~☆
本当に楽しかったね!
お疲れ様でした~。・。・。
残念でしたが、みなさんとっても綺麗でした~☆
本当に楽しかったね!
お疲れ様でした~。・。・。
Posted by NAOCO at 2010年06月25日 14:24
>NAOちゃん
発表会に比べると半分くらいだったけど
そう言ってもらって嬉しいよ~☆
お疲れ様でした~~!
発表会に比べると半分くらいだったけど
そう言ってもらって嬉しいよ~☆
お疲れ様でした~~!
Posted by was.waka
at 2010年06月26日 11:39

何だか、3年、4年前?には、想像がつかない、いや夢見ていた夢の様なべリーダンスin香川でした!
本当に感動したよ。
裾から次々と笑顔で踊りに行くみんなを見て幸せでした!
これからもこの幸せが浸透し広がります様に。。。
また一緒に踊りたいね!オソロのベールで。
本当に感動したよ。
裾から次々と笑顔で踊りに行くみんなを見て幸せでした!
これからもこの幸せが浸透し広がります様に。。。
また一緒に踊りたいね!オソロのベールで。
Posted by erico at 2010年06月27日 03:19
>erico
本当にそうだね。
昔からは想像できないほどベリーダンサーが増えて
あんな群舞が出来るなんて夢みたい。
若もオソロのベールで踊りたいよ!
本当にそうだね。
昔からは想像できないほどベリーダンサーが増えて
あんな群舞が出来るなんて夢みたい。
若もオソロのベールで踊りたいよ!
Posted by was.waka
at 2010年06月28日 11:52
