❤️随時新規受講生募集しています。
◆ベリーダンス◆K-POPダンス◆キッズ体操教室
見学、体験どちらもお気軽にご相談ください^^

❤️今後の予定
11/11 大阪 関西ベリーダンスコンペティション waka,nafisa,fumi,yukiide,karen出演
11/18 広島 アラブ音楽と踊り bun,fumi出演
11/23 愛媛 BellydanceStudioNafisa発表会 waka,fumiゲスト出演
11/23 香川 BellydanceStudioN's発表会&Hafla june出演
12/10 高松 クリスマスハフラ主催
1/13 大阪 Habibi En Party waka,bun,mifu出演
2/11 大阪 エジプトの音楽と踊り sanna出演
3/2 高松 tina jameゲスト出演レストランショー主催
3/2 高松 tina jameワークショップ主催
4/14 高松 アラブ音楽生演奏LIVE企画中
7/6 新居浜 momoi,emaワークショップ主催
7/7 新居浜 ベリーダンスコンペティション主催

❤️ベリーダンス、キッズダンス出演ご依頼
ウェディングや企業のパーティ等をベリーダンスで華やかに!
地域のお祭りや病院、老人ホーム等でのキッズパフォーマンスも!

❤️レッスンご依頼
支援センターやコミュニティセンター、企業様や個人グループでの
単発/定期レッスンご依頼も受け付けております!
本格的なダンスではないエクササイズや体操も可能です。

-----------------------------------------------------------------
◆三木町スタジオ 三木町平木48-2-1F
◆高松バルロッサクラス 高松市塩上町1丁目2-7-4F
mail/bellydancestudiolulu@gmail.com
-----------------------------------------------------------------
レッスン日程はプロフィール欄をご覧ください。
最新のニュースはInstagram、facebookページをご覧ください。
https://www.instagram.com/studiolulu.kagawa/
https://www.facebook.com/bellydancestudiolulu/

2010年01月16日

寒い時は・・・

寒い時は・・・昨日は早朝から徳島へ。
まだ雪が積もってて寒すぎ。

朝っぱらから夕方まで
イケメン営業マンやら
企業のお偉いさんやらと
喋り倒してヘトヘト。

疲れて帰宅したら
かなりショッキングな出来事が。。。

レギュラーで頂いていたお仕事がスケジュール合わずで1回飛ばされてしまった。
挙式代払えるくらいの金額・・・結婚式前に入金予定のお仕事だっただけにアイタタタ!!
次回以降は変わらず宜しくと言ってもらえて、まだありがたいほうだと気持ちを落ち着けていると・・・

立て続けにもうひとつ何とも悲しいというか辛いと言うか何とも言えないお話。
自分自身の事ではなかったが、傷ついた人がいるのを知って。
コレはメンタルをやられた。


一気に疲れが爆発。一時間ぐらいボーっと。
ベリーダンスの相方であり、親友であるericoさんに電話してみることを思いつく。
私の中で、唯一長電話する女友達。

彼女もちょうど仕事が落ち着いた時だったようで
ベリーダンスのこと、高松祭のこと、心のこと、2時間くらい話した。
ホッとした。楽になった。潤った。温まった。

信頼できる人の声ってこんなに温かいんやな~って元気をもらった。
ありがとう。


同じカテゴリー(ココロ)の記事画像
お父さんは厳格。
***another sky***
忘れてはいけないこと
友情っていいね♡
今年初のREIKIヒーリング
ありがたや♡
同じカテゴリー(ココロ)の記事
 お父さんは厳格。 (2013-05-21 01:07)
 ***another sky*** (2012-06-12 20:08)
 忘れてはいけないこと (2012-04-06 11:26)
 友情っていいね♡ (2012-03-10 12:32)
 今年初のREIKIヒーリング (2012-01-20 13:39)
 ダンスのきっかけ (2011-07-11 11:30)

この記事へのコメント
なんだかとてもわかるような。
最近周りの人に温かさをもらいっぱなしのような。
ほんとにありがとうという気持ち。
うんうんとうなづいてしまいました。
Posted by ゆらゆら at 2010年01月16日 12:34
あ~~~わかるぅ!
そのダブルパンチな感じ。



アタマが痛い、忙しい時に人の話しを
聞いてて、つらいなぁ~と思ったことがあって、


ふと、そっか!私もこんな風に話しを聞いてもらって
いること、あるあると。

後になって、その聞いてくれてた人の愛を感じました!
感謝、感謝。


愛がないと人の話しは、聞けない・・・・・・

wakaちゃんのインタビューが長時間になるのは、
wakaちゃんが愛ある人だからでしょう。(^u^)
Posted by カシボニ子 at 2010年01月16日 15:37
>ゆらゆらさま
その温かさに気づく度に、
自分ももっと誰かのためにならなくてはと思います。
そんな輪がずっと続いていて欲しいです♪


>カシボニ子さま
愛に気づけてない事いっぱいありますー!
特に余裕がない時なんかはスルーしまくりで。。。
後で気づけるなら素晴らしいですよね~。

インタビューが長いのは、同じく愛があると思った方だけですよ♪
ちゃちゃっと終わらせることも多々あります・・・。
Posted by was.wakawas.waka at 2010年01月17日 11:27
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
寒い時は・・・
    コメント(3)