❤️随時新規受講生募集しています。
◆ベリーダンス◆K-POPダンス◆キッズ体操教室
見学、体験どちらもお気軽にご相談ください^^

❤️今後の予定
11/11 大阪 関西ベリーダンスコンペティション waka,nafisa,fumi,yukiide,karen出演
11/18 広島 アラブ音楽と踊り bun,fumi出演
11/23 愛媛 BellydanceStudioNafisa発表会 waka,fumiゲスト出演
11/23 香川 BellydanceStudioN's発表会&Hafla june出演
12/10 高松 クリスマスハフラ主催
1/13 大阪 Habibi En Party waka,bun,mifu出演
2/11 大阪 エジプトの音楽と踊り sanna出演
3/2 高松 tina jameゲスト出演レストランショー主催
3/2 高松 tina jameワークショップ主催
4/14 高松 アラブ音楽生演奏LIVE企画中
7/6 新居浜 momoi,emaワークショップ主催
7/7 新居浜 ベリーダンスコンペティション主催

❤️ベリーダンス、キッズダンス出演ご依頼
ウェディングや企業のパーティ等をベリーダンスで華やかに!
地域のお祭りや病院、老人ホーム等でのキッズパフォーマンスも!

❤️レッスンご依頼
支援センターやコミュニティセンター、企業様や個人グループでの
単発/定期レッスンご依頼も受け付けております!
本格的なダンスではないエクササイズや体操も可能です。

-----------------------------------------------------------------
◆三木町スタジオ 三木町平木48-2-1F
◆高松バルロッサクラス 高松市塩上町1丁目2-7-4F
mail/bellydancestudiolulu@gmail.com
-----------------------------------------------------------------
レッスン日程はプロフィール欄をご覧ください。
最新のニュースはInstagram、facebookページをご覧ください。
https://www.instagram.com/studiolulu.kagawa/
https://www.facebook.com/bellydancestudiolulu/

2009年05月12日

矯正生活34日目

矯正生活34日目矯正器具を装着して1ヵ月。何の痛みにも苦しめられることのなかったワイヤーを交換。今度は少し太いワイヤーになった。それでも何の違和感もナシ♪

ワイヤーを外した時は機械と歯ブラシでキレイに磨いてくれた。人に歯磨きされるのってくすぐったいけど気持ちいい。男性が歯科衛生士さんに惚れるのもわからなくは無い。

この日、初めて3年間に亘る矯正生活の費用を知った。もちろん予め教えてくれていたけど、ジャストの金額は知らなかったので。むしろ聞いていたよりも安くしてくれていた。ラッキー♪

お金をどうやって払うかも決めた。自分の好きなように払うことが出来るとても親切なクリニックさん。私も1年目は結婚式などを控えているので少なめに設定したが、快く了承してくれた。ありがたや~ありがたや~!


同じカテゴリー(矯正生活)の記事画像
矯正生活408 日目
矯正生活382日目
矯正生活356日目
矯正生活342日目
矯正生活328日目
矯正生活318日目
同じカテゴリー(矯正生活)の記事
 矯正生活456日目 (2010-07-08 12:58)
 矯正生活408 日目 (2010-05-16 14:48)
 矯正生活382日目 (2010-04-25 14:27)
 矯正生活356日目 (2010-03-28 11:05)
 矯正生活342日目 (2010-03-17 01:03)
 矯正生活328日目 (2010-03-03 01:07)

この記事へのコメント
はじめまして。ろぴひといいます。

私も矯正を始めて4ヶ月くらいになります。
歯を抜いたところに食べ物がはさまったり、歯磨きしにくかったり・・・色々大変ですよね。

お互い頑張りましょう!!!
Posted by ろぴひ at 2009年05月12日 12:23
wakaさんこんにちは *^▽^*
tsubu.tsubu.のmiho*です。
先日はお世話になりました。
また、素敵に紹介していただいてうれしいです。
ありがとうございます。
歯の矯正されてるんですね。
実は私も小学校高学年~高校にかけて矯正しました・笑
当時はワイヤーなどが目立つものしか無かったし
歯医者さんに行くたびにワイヤーをキツクされるのがとても苦痛でした >_<。
高松の歯医者さんに通ってたのですが、帰りに商店街のドムドムバーガーを食べることが唯一の楽しみでした ^m^
Posted by miho* at 2009年05月12日 15:13
>ろぴぴさん
はじめまして。コメントありがとうございます♪
矯正仲間なんですね~。

確かにご飯食べにくくて、外食の時はかなり気を遣います・・・。
食後は爪楊枝片手にお手洗いへ・・・これが面倒。
でもどんな風になるのか楽しみです!
頑張りましょう~~♪
Posted by was.wakawas.waka at 2009年05月12日 16:02
>miho*さん
こんにちはぁ~~♪

かなり長い矯正生活だったんですね!
小さな頃にやっていたという先輩は
あまりの痛さに耐えられなくて途中でやめちゃったと聞きました。
今は随分改良されて負担が少ないようになっているんでしょうね。
感謝!感謝!

私も幼い頃は下関のシーモールというビルに入っている
歯医者さんに通っていてロッテリアに行くのが楽しみでした。
散々泣いた後、ケロッとして食べるんですよね。笑
Posted by was.wakawas.waka at 2009年05月12日 16:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
矯正生活34日目
    コメント(4)