❤️随時新規受講生募集しています。
◆ベリーダンス◆K-POPダンス◆キッズ体操教室
見学、体験どちらもお気軽にご相談ください^^

❤️今後の予定
11/11 大阪 関西ベリーダンスコンペティション waka,nafisa,fumi,yukiide,karen出演
11/18 広島 アラブ音楽と踊り bun,fumi出演
11/23 愛媛 BellydanceStudioNafisa発表会 waka,fumiゲスト出演
11/23 香川 BellydanceStudioN's発表会&Hafla june出演
12/10 高松 クリスマスハフラ主催
1/13 大阪 Habibi En Party waka,bun,mifu出演
2/11 大阪 エジプトの音楽と踊り sanna出演
3/2 高松 tina jameゲスト出演レストランショー主催
3/2 高松 tina jameワークショップ主催
4/14 高松 アラブ音楽生演奏LIVE企画中
7/6 新居浜 momoi,emaワークショップ主催
7/7 新居浜 ベリーダンスコンペティション主催

❤️ベリーダンス、キッズダンス出演ご依頼
ウェディングや企業のパーティ等をベリーダンスで華やかに!
地域のお祭りや病院、老人ホーム等でのキッズパフォーマンスも!

❤️レッスンご依頼
支援センターやコミュニティセンター、企業様や個人グループでの
単発/定期レッスンご依頼も受け付けております!
本格的なダンスではないエクササイズや体操も可能です。

-----------------------------------------------------------------
◆三木町スタジオ 三木町平木48-2-1F
◆高松バルロッサクラス 高松市塩上町1丁目2-7-4F
mail/bellydancestudiolulu@gmail.com
-----------------------------------------------------------------
レッスン日程はプロフィール欄をご覧ください。
最新のニュースはInstagram、facebookページをご覧ください。
https://www.instagram.com/studiolulu.kagawa/
https://www.facebook.com/bellydancestudiolulu/

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年03月06日

Aki & Tomo Wedding Party♡

2月12日は、私たちの大好きなベリー仲間であるトモさんと、
これまた大好きなアキちゃんの結婚パーティでした♪

Dot.で働くアキちゃんのために、オーナーの亘さんが
パーティを計画してくれたのですが、顔の広いお二人、
参加者がどんどん増えてる!ってことで、急遽ホテルですることに!

亘さんがご友人つながりでクレメントを手配してくださり、
言い出しっぺの私が全部仕切ります!ってことになったのが1週間前。
そこから、ベリーメンバーみんなの結束力を使って
怒濤の準備Weekがスタートしました。

新郎新婦には全てサプライズ!
ドレスアップだけをお願いし、こんなパーティになりました♡


まず受付はスイスイの夫婦が担当!
その横にはウッチー&サンバ&ゆっこ手づくりのウェルカムボード☆
カッシー、品ちゃん、ゆーみんが頑張ったフォトメッセージボードも☆


パーティ始まりはゲスト全員に協力してもらっての人前式♪
スイスイ手づくりのベールで、お母さんによるベールダウン。
ベリーメンバーからのプレゼントである薔薇○○本を使って
ダーズンローズ風に〜〜♡(本数はトモさんの年齢の数♪)
さくらからのプレゼントのブートニアもここで大活躍!


新郎新婦からゲストへのプレゼント、9リットルのシャンパン!
亘さんの音頭でかんぱ〜〜い☆
お食事はゆっくり時間をとってたっぷり歓談。

トモさんたちのドレスはウェディングプランナー横山 幸由理さんの手配。
ヘアメイクはフリーヘアメイクAchiちゃん。
いつも美人やけどこの日は特別輝いてる〜〜〜☆


ゆっくり出来たところでベリーダンス登場!
思い出の曲でトモさんも一緒に踊りましたよ。
もちろん、新郎も一緒にーーー!


からの〜〜!矢島美容室☆
初めての忘年会でトモさんが踊ってくれた矢島が最高に楽しくて、
みゆ、さくら、ひーちゃんが再現しました〜〜〜♪
ダンスが上達し、見事な完成度!


見よ!このなりきりぶり!
さくらはお決まりの真剣真顔で1人殺伐と。
ひーちゃんはラブリー笑顔でお花が咲いたみたいに。
みゆは勢い余って1人で口パクしてるのがめっちゃウケた〜!!!


盛り上がったところで集合写真をパシャ☆
またまたベリーメンバーからのプレゼントのケーキでケーキ入刀。
ケーキは【な〜ちぇ】さんに無理を言ってお願いしました!
超〜〜〜〜〜しっとりで美味しいケーキだったから、取り合いでした(笑)


最後にキャンドルサービスで愛を確認し、
アキちゃんのご友人酒井さんと、トモさんの友人としてケイちゃんから
友人代表のスピーチがあって涙腺はMAXにゆるゆる〜〜!

なところで、みんなから集めたメッセージDVD。
最初はベリーメンバーからだけの予定だったんだけど、
折角つながりがあるので、Dot.のチューさんにも協力していただき、
新郎新婦へのたくさんのメッセージを集めることができました。
パーティに参加できない方のものもあって、本当に良かったです!

最後に新郎からの挨拶。
の前に、急遽トモさんのお母さんから一言言いたいとのリクエスト。
ただの飲み会ですって聞いてきたのに、披露宴みたいで、
お父さんも来れば良かったのにって嘆いてました。
私たちも写真のことでお世話になっているお母さんに
あんなに喜んでもらって、素敵な挨拶をしてもらい、
め〜〜〜っちゃくちゃ嬉しかったです!


私は今回、司会進行と高砂担当をさせてもらいました。
新郎新婦が座る高砂をとても華やかにしたくて、
キャンドルからフラワーベースから全部持ち込みましたよ!
スタジオに全部あるので、何かの折に使いたい人はぜひどうぞ♪


いやぁ〜、今回のベリーメンバーの団結力は素晴らしかったですね。
各自がいろんなことを考えて「私これやります!」って手を挙げてくれて、
1週間しかないというのに全てがスムーズに運びました。
当日も沢山のメンバーが駆けつけ、お手伝いをしてくれました。


それもこれも、日頃のトモさんの優しさがあってこそ。
お祝いやパーティの場所には必ず顔を出し、
ベリーをお休みしているときもイベントなどに応援に来てくれたトモさん。
いつもみんなのためにあれこれ考えて助言をしてくれたり、
お姉さんのような存在でみんなの悩みを聞いてくれました。

そして、アキちゃんもまた、ハフラなどにはお手製の唐揚げを持って
応援に来てくれたり、お店でみんなを兄ちゃんのように迎えてくれました。

個人的にはこの2人とはしょっちゅう朝まで一緒に飲んだり、
悩みを聞いてもらったりして、かなり大きな存在なのです。
トモさんがベリーを始めてから2人が付き合い始めたこともあって、
結婚までの色々な道のりを聞いていただけに心から嬉しかったです♡


そして、役目は終わり、二次会へ〜〜!
Dot.で心行くまで飲んで騒ぎました!


アキちゃん、ともさん、本当におめでとうございます♡
これからも2人の幸せを心から祈っています♡  


Posted by was.waka at 13:12Comments(2)wedding party

2011年06月29日

smile smile wedding !!!

6/5千穂ちゃんの結婚式の日記をアップしました。
画像が多いのでスタジオブログでご覧ください♪
http://ameblo.jp/lulu-waka/

  


Posted by was.waka at 14:17Comments(4)wedding party

2010年11月26日

Halloween Wedding!!!

私の愛しい生徒さんであるyumiちゃんの結婚式の画像です~~♪
もっと見たい方はこちらhttp://ameblo.jp/lulu-waka/entry-10718777578.html
  


Posted by was.waka at 16:28Comments(0)wedding party

2009年09月23日

結婚式で男泣き

昨日は旦那さまの大切なお友達の結婚式。私は出席しなかったけど、旦那さまが撮った写真を拝借~。

旦那は今年3回目のアイルバレ・・・そろそろスタッフさんに顔を覚えられ「あいつ、また来とる」って言われるかなあ。

今回も美男美女♪新婦さんは本っ気で美人!!端正な顔立ちとはこのお方のようなことを言うんだな~ってしっくりきました。そして、ベルバラとかにでてきそうなお姫様みたい~~♪



旦那は昨日、生まれて初めて結婚式で泣いたそうです。

12年間ずっとお兄ちゃんみたいに仲良くしてくれた友達だから、相当グッときたのでしょうね。新郎父の男泣きにつられたと言ってましたが。

自分の結婚式は泣くんだろうか・・・泣いてるところ見たいなぁ~~~♪
ヒッヒッヒーー★



旦那が2次会の幹事になり、ここ数日はいろいろと手伝わされて忙しい休日でした。
でも、連休中のシードラゴンをわざわざ開けてもらった甲斐があって、
素敵な2次会になったと旦那も満足げ。
当日まで大変なハプニングがあったのですが、全て無事にいって何よりでした。

2次会にもおススメ~~!
Bar&Gril Sea Dragon
電話087-831-2666
住所
香川県高松市常磐町1-7-22 
営業時間Dinner:18:00~22:30(22:00 L.O.)
金曜土曜また祝日前日は18:00~24:00(23:30 L.O.)
休日日曜日、祝日
 


  


Posted by was.waka at 12:21Comments(2)wedding party

2009年08月03日

wedding with music

昨日は私も10代の時から知っていて、旦那が中学校の時からお世話になっているDJ-SHOGOの結婚式でした。北岡うどんの息子というとわかりやすい人もいますよね。笑

結婚式は旦那だけが参加していたのですが、ターンテーブルを持ち込んでスクラッチを披露したみたい。写真はこれだけしかないけど、ハットをかぶった新郎の手元にはDJブースがセッティングされてスクラッチしています。ムービーは上手く撮れていたんだけどアップできない・・・。


何とてとっても良い式で優しく男らしいSHOGOの振る舞いに、旦那もジーンときたようでした。

2次会はNUDE、3次会はブリリアント。と、イベントをハシゴするような気分でした。久々に会う友達なんかもいて、楽しかったです。自分の時の参考にもなりました。

新郎は昨日からベロ酔いとかでしたが、幸せそうで何よりでしたね~♪あんまり表情を表に出さないタイプの硬派な印象のSHOGOだったので、相当テレたりしたんだろうな~。

花嫁さんは初めて会ったけど、可愛らしくて意外としっかり者っぽい子。幸せになって欲しいです♪
  


Posted by was.waka at 10:44Comments(2)wedding party

2009年07月12日

Happy Happy Wedding!!

昨日はゼクシィ時代にお世話になった先輩の結婚式。私も大好きな結婚式場「樫野倶楽部」へ。

樫野倶楽部での参列は2回目。1回目もめっちゃくちゃ感動したから、本当に楽しみでした。

新緑の季節に聳え立つ樫野倶楽部も素敵です。













元上司や元同僚にたくさん会えて同窓会気分。たのしーなー♪

私が会社を卒業した時のマネージャーYさん(ジョージクルーニーと呼んでいた)。いつもオシャレだったけど、今日のスーツの着こなしもカッコイイ!

2階のウェイティングスペースにいると、みんなお姫様や王子さまみたいに見えます。


















テーブルセッティングもイケテルでしょ~~。

酒好きのふたりらしく、生ビールの用意もあったのが嬉しい。





















はなれからふたりが入場してきます。静粛な空気の中、遠くから静静と歩いてくる花嫁の姿は、息を飲むほど美しく、今でも目に焼きついて離れません。










ガラスの窓が開けられ、表情を伺える距離まで来た2人。ほんっとに幸せそうです。キラキラしてて、一気に涙が溢れてきました。

この先輩とはいつも仕事終わりに飲みに行って、相談に乗ってもらったり愚痴を言い合ったり。励まされたり、時には怒られる事も。いつも朝まで飲み潰れて、転んで怪我をする私たち。どっちか元気なほうが介抱したり、先輩の家に泊まって次の日までグロッキーだったり。

会社を辞めても変わらずよく飲みに行っては、同じことを繰り返していました。そんな先輩が、本当にキレイで。花嫁らしくしおらしくて。その姿を見るだけで胸が熱くなりました。

実は先輩とは偶然にも同じ日に入籍していたので、自分とも重なりました。やっぱり結婚式っていいなと思いました。


樫野倶楽部はお料理の美味しさも有名。大正時代の大邸宅を再生した会場の素晴らしさ。手入れの行き届いた庭園の素晴らしさ。抜かりなく、誇り高いスタッフさんたちの素晴らしさ。コーディネートから演出に至るまで、他には無いセンスの素晴らしさ。

どれをとってもピカイチだと思います。














途中、プロポーズをしていなかったという新郎からの公開プロポーズ。

突然のフリにもかからわず、新婦の前に跪き、手をとって目を見つめ、堂々とプロポーズした新郎は潔く、かっこ良かったです♪


















バンドマンの新郎から歌のプレゼント。曲を聴いて、先輩がよく歌っていた歌だったのでニンマリ。












それを見つめる新婦。樫野倶楽部の背中に沈んでいく夕日と同じくらい、輝いて見えました。





















その後、ノリの良い先輩はやはり前へ。ちょっと踊って見せたり、手を上げたり。こういうところが、この人の魅力です。





















年々、参加する結婚式の内容が素晴らしくなっていくので、私もがんばらくちゃと思います。先輩のお式は、本当に心のこもった御もてなしが詰まった時間でした。


←はめ~~~~っちゃ可愛い明空歩(アクア)ちゃん。先輩のお友達の娘で、先輩がめちゃくちゃ惚れている子なのです。彼女には特別に「オシャレしてきてね」と書いてある可愛い招待状を渡していました。アクアちゃんもそれを持ってワクワクしてバスに乗り込み、オシャレなお洋服に着替えて、先輩を精一杯祝っていました。

子どもの目線に立てる、優しい人です。











二次会は「N.Y.ギャラリー」へ。

DJやVJさんがいてふたりらしい時間の提供だなと思いました。そして、ミレカンのゴスペルライブも、やっぱり一緒にノリノリの新郎新婦。ほんと可愛い夫婦です。

新婦の友人Mさんもゴスペルをやっていて急遽参加。ハッピーな歌声でした。



ケーキカット&ファーストバイト。

ちょっとお腹いっぱい&バス酔い気味でケーキ食べれなかったのが残念!でも、めちゃ美味しかったらしい。どこのケーキでしたかね?



四国ゼクシィを創刊から築き上げてきた先輩。それだけにこだわりが随所にちりばめられたお式で、みんなも納得でした。末永くお幸せに。
  


Posted by was.waka at 16:08Comments(2)wedding party

2009年04月30日

garden wedding!!

昨日は公私共に仲良くしてもらっている
デザイナーちゃんの結婚式で
三木町「レールサクレ」へ。

ここは、数年前ゼクシィで働いていた頃
担当していたところでもあり、
とっても楽しみ。

お天気が心配だったけど、やはり
日頃の行いは天気と比例するのか。
新婦のカラッとして美しい心のように
雲ひとつ無い快晴に!















本人達に了解を得てないので
お見せできないのが残念だけど、
本当に完璧なまでの美男美女カップル。

光に包まれた真っ白な挙式会場が
よく似合うこと。

挙式ではひとつハプニングが!
なんと、牧師さんが誓いのキスを
忘れてしまいました。
そりゃ牧師さんも人の子、
そんなこともあるんですねー。


挙式を終えてガーデンへ移動。
白いパラソルがいくつも並んで
可愛いですねー。

しかし、ここでもハプニング発生!
この時期は蜂が巣をつくる時期らしく
木の欠片を求めて彷徨います。
ワタシは一度蜂に刺されているので
もう一度刺されると死ぬ恐れアリ。
真剣にビビリました。

でも、そんなハプニングのおかげで
同席していたテーブルの方々とは
とっても仲良くなれました♪

今日のお箸はIKUNASさんのお箸で
割ると金粉が舞うというモノ。

とてもおめでたいモノなのだけど
それぞれがあちこちで割って
金粉が舞ってアタフタしていました。

折角なら鏡割りのように
新郎新婦の周りにでも集まって
全員せーので一緒に割って
金粉まみれになるという儀式にする
というのはどうでしょうか?
ワタシからの提案でございます。


見せ場の多い今回の結婚式。

続いては新郎のご実家が
ヒラメ料理屋さんということで
弟2人がヒラメの生さばきを披露。

お世辞抜きで男前揃いの3兄弟。
男前がヒラメをさばく姿は
何とも格好よく、目の保養になりました。
あざーっす!

















そして美しく変身したヒラメ様がこちら。
お見事ーー。
しかも激ウマーー。
ヒラメの美味しさもさること乍ら
添えられたワカメの美味しさに感動。

他のお料理そっちのけで
ヒラメおかわりしまくり。

ワカメと白身魚LOVEなワタシは
ここへ嫁に行きたかったなぁ
なんて愚考が頭を過ぎりました。。。



一方、新婦のご実家は写真スタジオ。

なのでひょうきんなお父様や
こちらも美人揃いのお姉様方が
撮影をして回られていました。

貸衣裳もあるので姪っ子も
さすがの晴れ姿。
お姫様みたいで可愛かったーー!
ピースも決まってますね。



他には新郎新婦が選ぶ
ベストドレッサー賞発表がアリ。
なんとワタクシがチャンピョンに!
レストランのお食事券をいただきました♪
超嬉しいーーーーー♪
ありがとう!!!

ワタシじゃなくてこの可愛い
姪っ子ちゃんにあげたいくらいでした。





そして、バスケ好きの新郎兄弟らしい
ダンクシュートコンテスト。
バスケットゴールは持ち込んだのかな。

タイガーマスクや小力に変装した男性が一芸をしてダンクをするのですが
みんな面白かったですねー。



そして、バルーンリリース。
何度やってもいいですね。

空がきれいだったので
風船が鮮やかに映えてました。


楽しい結婚式も終盤に入り、
新婦のお手紙や
新郎新婦からのプレゼント。

笑いアリ、感動アリ、
アットホームで素敵な結婚式でした。




二次会は琉球御殿へ。

ちょうど歌い手さんが香川に来ていたとかで
歌を披露してくれました。

新婦から新郎へ贈る歌なんかもあって
相手を想う気持ちが伝わってきました。








お店のスタッフさんもフロアに出てきて
みんなで踊ったりして楽しーー♪

ワタシも自分の二次会の場所悩んでますが
こうやってスタッフさんが一生懸命に
盛り上げてくれるお店がいいですね。

他にもサプライズや演出がたくさんあって
本当に想い出に残る一日でした。




新郎新婦のおふたり ご両家のみなさま 
本当におめでとうございます 末永くお幸せに
  


Posted by was.waka at 11:13Comments(10)wedding party