❤️随時新規受講生募集しています。
◆ベリーダンス◆K-POPダンス◆キッズ体操教室
見学、体験どちらもお気軽にご相談ください^^

❤️今後の予定
11/11 大阪 関西ベリーダンスコンペティション waka,nafisa,fumi,yukiide,karen出演
11/18 広島 アラブ音楽と踊り bun,fumi出演
11/23 愛媛 BellydanceStudioNafisa発表会 waka,fumiゲスト出演
11/23 香川 BellydanceStudioN's発表会&Hafla june出演
12/10 高松 クリスマスハフラ主催
1/13 大阪 Habibi En Party waka,bun,mifu出演
2/11 大阪 エジプトの音楽と踊り sanna出演
3/2 高松 tina jameゲスト出演レストランショー主催
3/2 高松 tina jameワークショップ主催
4/14 高松 アラブ音楽生演奏LIVE企画中
7/6 新居浜 momoi,emaワークショップ主催
7/7 新居浜 ベリーダンスコンペティション主催

❤️ベリーダンス、キッズダンス出演ご依頼
ウェディングや企業のパーティ等をベリーダンスで華やかに!
地域のお祭りや病院、老人ホーム等でのキッズパフォーマンスも!

❤️レッスンご依頼
支援センターやコミュニティセンター、企業様や個人グループでの
単発/定期レッスンご依頼も受け付けております!
本格的なダンスではないエクササイズや体操も可能です。

-----------------------------------------------------------------
◆三木町スタジオ 三木町平木48-2-1F
◆高松バルロッサクラス 高松市塩上町1丁目2-7-4F
mail/bellydancestudiolulu@gmail.com
-----------------------------------------------------------------
レッスン日程はプロフィール欄をご覧ください。
最新のニュースはInstagram、facebookページをご覧ください。
https://www.instagram.com/studiolulu.kagawa/
https://www.facebook.com/bellydancestudiolulu/

 

この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2012年05月29日

幸福の日に贈るうた。

今日は結婚記念日です。
入籍をして3年半、結婚式から2年経ちました。

生徒さんが教えてくれて気づいたのは、私たちの結婚記念日である
5月29日が幸福の日であるということ。
何だか嬉しいです♡

そんな日にピッタリの曲をご紹介します。
この曲は7月からのJEUGIAカルチャーセンタークラスで
振付をスタートさせようと思っています。

と〜〜〜〜っても素敵な歌詞なので、
仲間たちの結婚式にみんなで踊る用に作ります!

東京でFarashaさんのレッスンに参加させていただいた時に
ヨンピルさんという生徒さんが教えてくれた和訳もご紹介しますね♪



♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥

Majd El Kasem
Al Fustan Al Abead

白いウエディングドレス
人が作ったのじゃないよ、
天使たちが美しい花嫁のために作ったんだ
この一夜は千夜に値するほど美しい
皆も家族も結婚式の喜びのろうそくを掲げている
この上なく美しい二人の為に

二人が座る椅子は美しい花が咲き乱れる庭のようだ
すべての家から愛する人たちを招いて
ああ、神よ、彼らを祝福してください
彼らの希望をかなえてください
お願いします、神よ
彼らにも同じ幸せを

神よ、二人がとわに生きますように
神よ、二人に男の子と女の子をお授けください
妬みのまなざしから守る青いビーズを
おお、神よ、二人に幸せを
永遠に

♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥♡♥
  


Posted by was.waka at 11:11Comments(0)***wedding story***

2011年06月16日

nice! design print photograph

旦那さんがエイに刺されて仕事に行けない間に
昨年の結婚式のときに撮影をお願いした[nice!]さんへ行ってきました。
アルバムの打ち合わせ、行きますと言って全然だったもので・・・。

ゼクシィ時代の先輩である店長のS氏。
エイに刺された話でひとしきり盛り上がった後、
「こないだ結婚式の後にアルバム制作に取りかかれてない人をまとめてたら
9割が元リクルートの人だったんやって!」と大笑い。

知人のところというのもあってか、皆さん後回しになってる様子。
うちも早くお願いしなきゃ〜と思いながら
いただいたデータの写真をみて満足しちゃってました。
ごめんなさい。。。

[nice!]さんは北浜のNYギャラリーからちょっと前に移転したばかり。

めっちゃ可愛くないですか〜?
前も素敵でしたが今回のオフィスはもっと素敵☆
不動産屋さんのブログで眺めてはうっとりして、
自分のスタジオもこんなだったらいいのに〜〜〜と妄想してましたの。


フィッティングスペースもこ〜んなに可愛いんですの。
こんなところで毎日働けるなんて羨ましいわ〜〜〜♪

これから結婚する知人も多いので興味あったらH.Pのぞいてみてね。
写真のほうもバッチリセンスよいですわよ〜!
http://www.nicedpp.com/index.html  


Posted by was.waka at 17:12Comments(0)***wedding story***

2010年07月03日

***wedding reception 前編***

結婚式から早や1ヵ月。
その間、いろいろあり過ぎてもう遠い昔のことのようです。

結婚式の写真をUPしすぎてもうええやろ感がありましたが、
披露宴の写真を見たいと言ってくれる人が多かったのでまたUPしま~す。
お付き合いください♪
おめかししたうちのクマたちと、電報でいただいたウサギちゃん。そして、カメラマンのKENさんが作ってくれた、私たちの産まれた日の四国新聞。







入場はガーデンから。お天気が良かったので最高の演出になりました♪ガーデンらしくヘアアクセやブーケ・ブートニアはグリーンたっぷりのバラ。真っ白なドレスに太陽が反射していい感じ!




そして、私のどうしてもやりたかった演出第一弾!
ジャズシンガーの三木智子さんhttp://miki.ashita-sanuki.jp/に来ていただき、
会場のゲスト全員と「Oh! Happy Day!」を合唱してもらったのです。
BGMではなく、全員の歌声で入場させてもらいました。

ふと浮かんだこのアイデア、やってみると皆が笑顔で歌ってくれていて、
本当にやってよかった~!と感激しました。
でも、三木さんが会場の人だと思っていたゲストが多かったのは残念。
ご紹介がちゃんと届いてなかったのですね。。。

三木さん、ピアニストの山本さん、ありがとうございました!!
ちょっとビックリしたのが、入場直後にすぐガーデン側の扉を締められていたこと。その時は気づかなかったんだけど、外光が入ることにこだわっていたのに、こんな暗くされていてショック!ずっと明るいと思っていたからこの会場にしたのに、こういうことは全く打ち合わせしてくれないので、イメージのある人はしつこく提示したほうが良いです!

カメラマンのKENさんに祝辞をしてもらいました。すごく素敵なスピーチで、友人達からも後からすごく良かったとの感想をたくさんいただきました。お願いしてからいろいろ考えてくださっていたとのこと。嬉しいです!


旦那さんの友人スピーチ。天然君なので心配してましたが、ちゃんとしっかりした手紙を書いてくれてて、照れながら読んでくれました。旦那さんが照れているこの写真、2人の雰囲気が出ててすごく好き!



ここでまた問題発生!会場側の段取りが悪すぎて、挙式のスタートから全てがおしていた。
そして友人スピーチが乾杯のすぐ後に始まり、お料理の一皿目が運ばれるタイミングでスタート。
しかも、音響が悪すぎてマイクの声が全く通らず、スピーチ自体に気づいていない人も大勢。
ガヤガヤ料理に夢中になっていて、スピーチを聞いている人がほとんどおらず。
罰ゲームみたいな時間になってしまって、本当に申し訳なかった!!

そして、私の親友のスピーチ。この日の3週間前に同じく結婚式を挙げた彼女。彼氏ができた日も、入籍した日も同じ年の2日違い。仕事も一緒のチームでやることがあったり、ベリーダンスでも相方さん。ずっと相談しあって年月を過ごしてきたから、彼女からの言葉は深い。本当は人前で喋るのとか苦手だったのに、頑張ってくれてありがとう!


写真ができてから、こんな風に見えていたのね~という発見がたくさん。テーブルクロスの色をまだ誰も使ったことがないという「アクアマリン」にしたんだけど、とっても明るく綺麗なブルーだったので大正解でした☆



ひと通り終わったらまたテラスに出てケーキカット☆ケーキもパティシエさんのおかげで「海と空の間」のイメージ通りに仕上がっていました。






ケーキカットを盛り上げてくれたのは子供達。子どもが5名参列してくれていたので、シャボン玉を渡し、私たちのそばでふいてもらいました。これもこだわりたかった演出。甥っ子のコタローは、本当にシャボン玉が好きみたい。


そして同じくシャボン玉をふいてくれたユッピー♪彼女はなんと言っても、この日のベストドレッサー賞!私が招待状に「ゲストのみなさんにも幸せが訪れますように」と忍ばせていた「幸せの青い鳥」の羽を、帽子につけてきてくれたんです。ママのyuuちゃんは私の憧れでとってもおしゃれさん。流石やわ~~と思いました。


そして、ファーストバイト。歯の矯正中につき、やりたくなかったんだけど、旦那さんがやりたいと希望。小さめでねとお願いしていたのに、めちゃデカケーキを食わされた!ので、仕返し中。




会場に戻りテーブルフォト。ドレスの裾を踏まれまくりながら19テーブルまわるのは大変だったけど、アルバムにも載るのでやっぱり全員と写真を残せるのは嬉しいですね~。




お色直しへ向かいます。親戚のおばちゃん2人にお願いしました。おばちゃんたちは息子しかいないので、一瞬でも娘を持った気持ちになって欲しかったのです。わざわざ遠くから来てくれてありがとう~~!



旦那さんもお色直しへ。仲間うちでお決まりの騎馬。楽しそうだから私も見たかった。





そんなこんなの前半でした。
後半へ続く。。。
  


Posted by was.waka at 10:52Comments(6)***wedding story***

2010年07月02日

欲しかったアロマランプ

昨日、突然結婚祝いが届きました!
THE BODY SHOPで働いていた頃
とってもお世話になった仁美ちゃんから♪
超美人でバリバリおもろいお姉さん的存在。

このアロマランプは何年も前から欲しくて
でも高級やから結局買わなかったもの。

なんで私の欲しいもの知ってるの〜!?と
ビックリ&感激しました。
しかも、私好みのランプに、
私の好きなジャスミンとラベンダーの香り。

ひとんちゃん最高☆ありがとう!!
  


Posted by was.waka at 13:49Comments(0)***wedding story***

2010年06月30日

愛のキューピッド

とっても嬉しいことがありました。

私の結婚式の2次会でたまたま出逢った2人。
男性が女性にひと目ぼれして、
その日から猛アタック☆
次の日からほとんど毎日会っていたという。

一週間ほど経った時に女性に聞くと
「こんなに女性がいっぱいいる中で、
若の結婚式の2次会で引き寄せられて、
あんなにたくさん女性がいたのに、
彼は私を見つけてくれたんだって思う」とウキウキ声♪

結局、出会いから僅か11日で付き合うことになったそうです。
どちらも私の大切なマブダチ☆
キューピッドになれてめっちゃ嬉しいです!!!
いつまでもお幸せに~~~~!!!
  


Posted by was.waka at 12:27Comments(2)***wedding story***

2010年06月04日

***after ceremony***

結婚式の続き~~♪

チャペルを出てテラスでの
アフターセレモニー!

チャペルの裏側から出てくる
新郎新婦にフラワーシャワー♪

・・・のはずが・・・
何故かフラワー少なすぎ・・・

この時はちょっと寂しかった。
と、こんなこともあります。
失敗談はまたまとめて
日記にしますね!








ウェディングドレスは
ロングトレーンを選びました。
チャペルでロングトレーンは
鉄板でしょ!

この後姿には我ながらウットリ☆
















カリヨンを仲良く握る。

思いっきり鳴らしてください!
とベイヒルズの滝川さんに
言われていたので
いっぱい鳴らそうと決めていました。





この写真すごいスキ~~♪

左に写るは義姉さま。
めっちゃ写真とってくれてました。

ありがとう。
また見せてね~~!















せーの!
カランコローン♪

力いっぱい引きすぎて、
反動で腕が持って行かれそうやった(笑)






カリヨン鳴らすのかなり楽しい!
わ~い!って感じでしたよ。
そら、こんだけ楽しそうな顔します。


カリヨンの音が響くと同時に
シャボン玉シャワー☆☆☆















誰が喜んだって、
やっぱりちびっ子!
大はしゃぎだったようです。











そりゃおばちゃま方も、
新郎新婦より、
大はしゃぎの孫達に夢中です(爆)

















そしてサッカーボールトス!
旦那さんは渡したい人が
いたので手渡し。











こちらのお方~~♪

たっつぉさんに
幸せが届きますように!!!


















続いてブーケトス!
最近、お花の先生を始めたお友達、
NAOちゃんに作ってもらいました♪

当日はお式に参列してくれるのに、
クーラーボックス持参で来てくれました。
NAOちゃんありがとう!!





NAOちゃんのあしたさぬきブログ
http://floral.ashita-sanuki.jp/

ベリーダンスの生徒さんが
スズランというチームを
組んでいることもあり、
5月にスズランをプレゼントすると
その人は幸せになれる
という言い伝えから、
白い薔薇とスズランを
使ったブーケをオーダー。

しかし、スズランは
5月初旬がピークで入手困難。
それでもNAOちゃんが
何とか手に入れてくれた
思いの詰まったブーケ!!!

GETしたのはウッチー♪
可愛いお着物を着てきてくれた
ベリーダンスの生徒さんでした。
とても古風で可愛らしく
笑顔が似合う元気な彼女。
次に続いてくれるといいな~。


フォトタイム!
ベリーダンスの生徒さん勢揃い☆
美人ばっかでしょ~~。

けいちゃん、みゆ、なちゅ、
カルビーさん、ゆみちゃん、
ちほちゃん、あーちゃん、
ゆかりん、さくら、スイスイ、
ウッチー、トモサン、
なおかちゃん、奈々ちゃん、
あさみちゃん、ゆかりちゃん、
めっちゃん♪

佐藤店長はカメラマンですね~。
ありがとうございます!

何よりも頑張ってくれていた
前職の先輩グッチさん。

指定店でないのに入ってもらって
いろいろご迷惑お掛けしました。
NICE!のみなさんには感謝感謝です!
写真たのしみにしてま~す♪

他では到底撮れないイケとる写真を
撮ってくれるNICE!さん。
↓↓↓結婚予定の方は絶対チェック!
http://www.nicedpp.com/

アフターセレモニー終了。
  


Posted by was.waka at 15:12Comments(4)***wedding story***

2010年06月03日

***ceremony***

結婚式の写真ーーー♪
たくさんの方がアップしてくれたので
拝借しました!

今日はセレモニーの様子をご紹介します!

この写真は司会の吉岡美穂さんが
にこまるTVのブログに
アップしてくださったもの。


本番前の撮影時。

NICE!の代表に
「キレイだよ~~♪」とか囁かれています。爆



ベリーダンスの生徒さんたち。
私たちの入場前。
みんなで集まって楽しそうで嬉しい!


天満屋カルチャー店長、
カルビーさん、奈々ちゃん
スイスイ、千穂ちゃん、めっちゃん
うっちー、ゆみちゃん
あさみちゃん、ゆかりちゃん



静粛なチャペルに…
何故かクリスブラウンが流れる♪

そして、アンタ誰?バリに
サングラスの紳士淑女たち。

(トモサン、けいちゃん、みゆ、さくら、あー
コウヘイちゃん、拓ちゃん、章吾、
廣瀬君、田井君、木村君
ありがとう!!!)


しかもノリノリで踊ってるよ。








ぎゃあああ~~~!!
ここはクラブかい???
結婚式じゃなかったのーー???



















いえ~~い!!
結婚式だよ~~~!!!

新郎の登場だよ~~~♪























そう。
これは知る人ぞ知る
有名な映像を真似たもの。

以前、ブログに
カシボニ子さんがUPしていて
そのyoutubeを見て絶対やりたい
と思っていたのです。

旦那もノリノリだったけど、
それ以上に協力してもらった
ベリーダンスのみんながノリノリ。

おかげで成功しました☆

私はそこにいられなかったので
ぜひ次は誰かの結婚式で!!

カシボニ子さん、
ありがとうですーーー!!


式場の人たちには
ちょっと煙たがられた
演出だったけど、
「俺も混ざりたかったーー!」
というノリのいい方も
いまして好評でしたよ。

せっかくの人前式なら
海外ドラマバリに
これくらい弾けたいですよね!



そして私新婦の登場。

父と一歩一歩バージンロードを進み、
母にベールダウンをしてもらいました。

父の緊張が伝わって
私も少し緊張しました。


ベールガールは姪っ子のフウカと
従兄の娘、ノドカちゃん。

ふたりともオシャレして
頑張ってくれました♪








最初の誓いの言葉は
旦那さんからという段取り。

すると、サプライズの
プロポーズが待っていました。

しっかりと私の目を見て、
深くひと呼吸して、
真剣に言葉を発する旦那さま。

いつもふざけてばかりなのに
この時は、とても男らしく、
かっこよく見えました。









そして、写真はないけど
リングガールとして
ばあちゃんの登場。

ばあちゃんはもう足腰が悪くて
披露宴には出席できず。

だからせめて思い出にと
挙式だけ無理に来てもらいました。

リングガールを務めることもあまりわかっていないかと思っていたけど、控え室でばあちゃんを見てくれていた介添さんによると、
リングを落としたらいけないと思ったのか、チャペルに入るまでずっと1人で上手く動かせなくなった指をマッサージしていたのだそうです。

ばあちゃんありがとう!


その後、6名の親しい友人に宣誓内容が書かれたカードを渡しておき、1人ずつ読み上げてもらいました。
そのひとつひとつに、一問一答形式で誓いを述べました。

そしてゲストに結婚成立の証として、1粒ずつパールを渡し、賛同できるかたのみ私たちの元へ運んでもらいました。

全員に参加していると感じて欲しくて考えたこのオリジナル演出。ひとりひとりに頭を下げて目を見て御礼を言えたので、本当にやって良かったなあ~と思いました。






メアリーのEverythingにのせて
チャペルを後にしました。

出口の辺りでフェザーシャワーが降ってきた時、ゲストのみなさんから歓声があがりました。

青い光にフェザーの繊維がキラキラ輝いてとってもきれいだったそうです。

あまり口を出さない旦那さまが
珍しくリクエストした演出。
なかなかロマンティストやん♪








それに見惚れている私。

さくらが一番気に入ってくれているミラクルショット♪
私もお気に入りです!



こんな感じで私のウェディングセレモニーは
無事に終わりました。
  


Posted by was.waka at 08:08Comments(7)***wedding story***