❤️随時新規受講生募集しています。
◆ベリーダンス◆K-POPダンス◆キッズ体操教室
見学、体験どちらもお気軽にご相談ください^^
❤️今後の予定
11/11 大阪 関西ベリーダンスコンペティション waka,nafisa,fumi,yukiide,karen出演
11/18 広島 アラブ音楽と踊り bun,fumi出演
11/23 愛媛 BellydanceStudioNafisa発表会 waka,fumiゲスト出演
11/23 香川 BellydanceStudioN's発表会&Hafla june出演
12/10 高松 クリスマスハフラ主催
1/13 大阪 Habibi En Party waka,bun,mifu出演
2/11 大阪 エジプトの音楽と踊り sanna出演
3/2 高松 tina jameゲスト出演レストランショー主催
3/2 高松 tina jameワークショップ主催
4/14 高松 アラブ音楽生演奏LIVE企画中
7/6 新居浜 momoi,emaワークショップ主催
7/7 新居浜 ベリーダンスコンペティション主催
❤️ベリーダンス、キッズダンス出演ご依頼
ウェディングや企業のパーティ等をベリーダンスで華やかに!
地域のお祭りや病院、老人ホーム等でのキッズパフォーマンスも!
❤️レッスンご依頼
支援センターやコミュニティセンター、企業様や個人グループでの
単発/定期レッスンご依頼も受け付けております!
本格的なダンスではないエクササイズや体操も可能です。
-----------------------------------------------------------------
◆三木町スタジオ 三木町平木48-2-1F
◆高松バルロッサクラス 高松市塩上町1丁目2-7-4F
mail/bellydancestudiolulu@gmail.com
-----------------------------------------------------------------
レッスン日程はプロフィール欄をご覧ください。
最新のニュースはInstagram、facebookページをご覧ください。
https://www.instagram.com/studiolulu.kagawa/
https://www.facebook.com/bellydancestudiolulu/
◆ベリーダンス◆K-POPダンス◆キッズ体操教室
見学、体験どちらもお気軽にご相談ください^^
❤️今後の予定
11/11 大阪 関西ベリーダンスコンペティション waka,nafisa,fumi,yukiide,karen出演
11/18 広島 アラブ音楽と踊り bun,fumi出演
11/23 愛媛 BellydanceStudioNafisa発表会 waka,fumiゲスト出演
11/23 香川 BellydanceStudioN's発表会&Hafla june出演
12/10 高松 クリスマスハフラ主催
1/13 大阪 Habibi En Party waka,bun,mifu出演
2/11 大阪 エジプトの音楽と踊り sanna出演
3/2 高松 tina jameゲスト出演レストランショー主催
3/2 高松 tina jameワークショップ主催
4/14 高松 アラブ音楽生演奏LIVE企画中
7/6 新居浜 momoi,emaワークショップ主催
7/7 新居浜 ベリーダンスコンペティション主催
❤️ベリーダンス、キッズダンス出演ご依頼
ウェディングや企業のパーティ等をベリーダンスで華やかに!
地域のお祭りや病院、老人ホーム等でのキッズパフォーマンスも!
❤️レッスンご依頼
支援センターやコミュニティセンター、企業様や個人グループでの
単発/定期レッスンご依頼も受け付けております!
本格的なダンスではないエクササイズや体操も可能です。
-----------------------------------------------------------------
◆三木町スタジオ 三木町平木48-2-1F
◆高松バルロッサクラス 高松市塩上町1丁目2-7-4F
mail/bellydancestudiolulu@gmail.com
-----------------------------------------------------------------
レッスン日程はプロフィール欄をご覧ください。
最新のニュースはInstagram、facebookページをご覧ください。
https://www.instagram.com/studiolulu.kagawa/
https://www.facebook.com/bellydancestudiolulu/
2016年05月06日
5/14愛媛交流ハフラ出演者紹介♡
なんと、愛媛のハフラですが、
ソロ14名、グループ7組ものご応募がありました♡
あまりに多かったので
NINAちゃんとKraniaちゃんには
SHOWのほうへ出演してもらうことに。
初めて愛媛での企画、
本当に不安でたまりませんでしたが
(いやいや、今まさに不安まっただ中)
このご応募の多さには飛び上がって喜びました^^
お一人出られなくなったので、
最終ソロ11名、グループ7組が踊ります。
愛媛のダンサーだけでなく、
香川からも出演がいっぱい♡
それぞれに思いの詰まった作品、
ぜひみなさん観に来て下さいね♡
★ソロ1
EMI
2010年より、ローズドサハラスタジオ主宰大谷安子に師事。現在、高知PBI主宰Phumiからも、指導を受ける。表現者として、存在感あるダンススタイルが目標で、日々研鑽を積む。
★ソロ2
MAI
さまざまな分野の踊りを経験。幼い頃に憧れたが松山では習う機会のなかったベリーダンスに興味をもち、大谷安子氏に師事。地元イベント等などに参加している。
★ソロ3
Miki
★ソロ4
Tomoko
大谷安子先生にご指導頂いています。道のりは遠いですが、先生のようにジルで魅せれるようになりたいと思っています。よろしくお願い致します。
★ソロ5
Nachu
運動音痴で不器用ながらも、waka先生やyu.cco先生のおかげでダンス歴7年目に突入。現在は、愛媛県松山市から今治と香川県三木町に通っています。観てくださる皆さんに幸せを感じてもらえるダンサーを目指し日々精進中。
★ソロ6
bun
幼い頃に習っていたダンスの楽しさをふと思い出し、試しに習ってみるか~と気軽な気持ちでカルチャー教室に立ち寄り、すぐにオリエンタルダンスの虜に。waka先生に習い始めて6年目になります。各地のショー観覧やWSにも参加して、今やライフワークとして楽しみながら日々学んでいます。
★ソロ7
Fumi
昔から踊ることが大好きな私がベリーダンスを始めて5年が過ぎました。人前に出ることさえ苦痛な私にとって舞台で踊ることはその都度大きなチャレンジです。しかしそれも上達に繋がるチャンスと信じて舞台に立つ今日この頃。いつかは観る人の琴線に触れるような踊りを踊りたいと夢見ています。
★ソロ8
Anjie
私の人生には無縁だと思っていたダンス。しかし友人の誘いでルルのスタジオハフラを観て、その美しさにすっかり魅せられ、スタジオに通い始めました。そしてベリーダンスの動きの難しさ、歴史やリズムの奥深さに、好奇心や探究心をくすぐられ、あっという間に今年の夏で、はや5年になります。焦らず、自分のスタイルを追求しながら、ダンスのある人生を楽しんでいます。
★ソロ9
AYAKA
2010年英国留学中のトルコ旅行でベリーダンスに出会う。その後、英国の大学にあるフィットネスクラブで、ベリーダンスを体験。帰国後、2012年松山でベリーダンスを習い始める。
★ソロ10
chappe
愛媛県双海町出身。2008年にベリーダンスに出会い、地方在住の為、wsやDVDでの独学を中心に勉強し、現在は愛媛県南予地方を中心に、お祭りや地域行事などに出演し活動しています。
★ソロ11
Cozue
自他共に認める、スタジオルルNo1どんくさい私。 それでも、いつか先生や先輩みたいに素敵に踊りたいという思いで日々練習の積み重ね。運動神経なんかなくったって、リズム感がずれてたって、踊れるようになるんだよーって胸をはって言えるように、そして、そんな私の躍りをみて、勇気をもって踊りはじめてみよっかな?って思ってもらえるよう頑張っていきたいです。
★グループ1
Lulushu(ルルーシュ)
私達は松山市のカルチャーセンターでKrania先生のご指導の元楽しくベリーダンスを踊っています。
★グループ2
Turquoise(yuka&yoshie)
2人とも愛媛県民で、ダンサー歴4年です。BDSL生となったのは約1年前で、香川のクラスと愛媛の今治クラスで頑張っています。2人の身長差約15cm、見た目でこぼこですが息のあったデュエットをどうか厳しくも温かい目で見守ってください❤️あ、拍手やザガリート大好物です。
★グループ3
バリシスターズ
香川県から今治へwaka先生やyu.cco先生に来ていただき、レッスンを受けているメンバーです。家事・育児・仕事を両立しながら部活ばりに情熱を注いでいます。最近ではイベントや慰問にも出演させて頂けるようになり、一層熱く燃えています!
★グループ4
Rinca&Momoca
Belly Dance Studio Stella最年少メンバー。3年生と1年生の姉妹毎日の日課は音読、計算、基礎練習。得意な動きはアンジュレーションです!
★グループ5
Akane&Chiho
私達は大阪でトライバルフュージョンを学んでいます。今回初めてのディオです。
★グループ6
Khamsa Adhara
(ハムサ アダーラ)""香川県の西の端、観音寺市にて5年前に始まったwaka先生のベリーダンスクラス。その後yu.cco先生が担当して下さり、現在は週に1度の定期クラスが開かれています。今回参加するのは3年半から5年ほど学んでいる個性豊かなメンバーですが、個性はやや控えめに、5人での群舞に挑みます。
★グループ7
bun&Fumi
同じ時期にスタジオに通い始めた私たち。ベリーダンスに限らず、あらゆるジャンルのダンスが好きだったり、踊るのと同じくらい見るのも好きだったり。何より一に自主練、二に自主練なタイプだったりと、知り合った当初から共通点が多く、気が合いました。出会って約5年、念願の初デュオ作品です。
《AmateurBellydancerHAFLA》
5.14.sat
@シアターねこ
13:30 OPEN
14:00 START
16:00 CLOSE
ADV 2,000yen
DAY 2,500yen
小学生以下 1,000yen
膝上乳幼児無料
愛媛県近郊のダンサーが出演する交流ハフラ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
bellydancestudiolulu@gmail.comまでお願いします!
・ご希望内容、枚数
・お名前
出演者からもご購入いただけます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
主催:Belly Dance Studio Lulu ・ waka

ソロ14名、グループ7組ものご応募がありました♡
あまりに多かったので
NINAちゃんとKraniaちゃんには
SHOWのほうへ出演してもらうことに。
初めて愛媛での企画、
本当に不安でたまりませんでしたが
(いやいや、今まさに不安まっただ中)
このご応募の多さには飛び上がって喜びました^^
お一人出られなくなったので、
最終ソロ11名、グループ7組が踊ります。
愛媛のダンサーだけでなく、
香川からも出演がいっぱい♡
それぞれに思いの詰まった作品、
ぜひみなさん観に来て下さいね♡
★ソロ1
EMI
2010年より、ローズドサハラスタジオ主宰大谷安子に師事。現在、高知PBI主宰Phumiからも、指導を受ける。表現者として、存在感あるダンススタイルが目標で、日々研鑽を積む。
★ソロ2
MAI
さまざまな分野の踊りを経験。幼い頃に憧れたが松山では習う機会のなかったベリーダンスに興味をもち、大谷安子氏に師事。地元イベント等などに参加している。
★ソロ3
Miki
★ソロ4
Tomoko
大谷安子先生にご指導頂いています。道のりは遠いですが、先生のようにジルで魅せれるようになりたいと思っています。よろしくお願い致します。
★ソロ5
Nachu
運動音痴で不器用ながらも、waka先生やyu.cco先生のおかげでダンス歴7年目に突入。現在は、愛媛県松山市から今治と香川県三木町に通っています。観てくださる皆さんに幸せを感じてもらえるダンサーを目指し日々精進中。
★ソロ6
bun
幼い頃に習っていたダンスの楽しさをふと思い出し、試しに習ってみるか~と気軽な気持ちでカルチャー教室に立ち寄り、すぐにオリエンタルダンスの虜に。waka先生に習い始めて6年目になります。各地のショー観覧やWSにも参加して、今やライフワークとして楽しみながら日々学んでいます。
★ソロ7
Fumi
昔から踊ることが大好きな私がベリーダンスを始めて5年が過ぎました。人前に出ることさえ苦痛な私にとって舞台で踊ることはその都度大きなチャレンジです。しかしそれも上達に繋がるチャンスと信じて舞台に立つ今日この頃。いつかは観る人の琴線に触れるような踊りを踊りたいと夢見ています。
★ソロ8
Anjie
私の人生には無縁だと思っていたダンス。しかし友人の誘いでルルのスタジオハフラを観て、その美しさにすっかり魅せられ、スタジオに通い始めました。そしてベリーダンスの動きの難しさ、歴史やリズムの奥深さに、好奇心や探究心をくすぐられ、あっという間に今年の夏で、はや5年になります。焦らず、自分のスタイルを追求しながら、ダンスのある人生を楽しんでいます。
★ソロ9
AYAKA
2010年英国留学中のトルコ旅行でベリーダンスに出会う。その後、英国の大学にあるフィットネスクラブで、ベリーダンスを体験。帰国後、2012年松山でベリーダンスを習い始める。
★ソロ10
chappe
愛媛県双海町出身。2008年にベリーダンスに出会い、地方在住の為、wsやDVDでの独学を中心に勉強し、現在は愛媛県南予地方を中心に、お祭りや地域行事などに出演し活動しています。
★ソロ11
Cozue
自他共に認める、スタジオルルNo1どんくさい私。 それでも、いつか先生や先輩みたいに素敵に踊りたいという思いで日々練習の積み重ね。運動神経なんかなくったって、リズム感がずれてたって、踊れるようになるんだよーって胸をはって言えるように、そして、そんな私の躍りをみて、勇気をもって踊りはじめてみよっかな?って思ってもらえるよう頑張っていきたいです。
★グループ1
Lulushu(ルルーシュ)
私達は松山市のカルチャーセンターでKrania先生のご指導の元楽しくベリーダンスを踊っています。
★グループ2
Turquoise(yuka&yoshie)
2人とも愛媛県民で、ダンサー歴4年です。BDSL生となったのは約1年前で、香川のクラスと愛媛の今治クラスで頑張っています。2人の身長差約15cm、見た目でこぼこですが息のあったデュエットをどうか厳しくも温かい目で見守ってください❤️あ、拍手やザガリート大好物です。
★グループ3
バリシスターズ
香川県から今治へwaka先生やyu.cco先生に来ていただき、レッスンを受けているメンバーです。家事・育児・仕事を両立しながら部活ばりに情熱を注いでいます。最近ではイベントや慰問にも出演させて頂けるようになり、一層熱く燃えています!
★グループ4
Rinca&Momoca
Belly Dance Studio Stella最年少メンバー。3年生と1年生の姉妹毎日の日課は音読、計算、基礎練習。得意な動きはアンジュレーションです!
★グループ5
Akane&Chiho
私達は大阪でトライバルフュージョンを学んでいます。今回初めてのディオです。
★グループ6
Khamsa Adhara
(ハムサ アダーラ)""香川県の西の端、観音寺市にて5年前に始まったwaka先生のベリーダンスクラス。その後yu.cco先生が担当して下さり、現在は週に1度の定期クラスが開かれています。今回参加するのは3年半から5年ほど学んでいる個性豊かなメンバーですが、個性はやや控えめに、5人での群舞に挑みます。
★グループ7
bun&Fumi
同じ時期にスタジオに通い始めた私たち。ベリーダンスに限らず、あらゆるジャンルのダンスが好きだったり、踊るのと同じくらい見るのも好きだったり。何より一に自主練、二に自主練なタイプだったりと、知り合った当初から共通点が多く、気が合いました。出会って約5年、念願の初デュオ作品です。
《AmateurBellydancerHAFLA》
5.14.sat
@シアターねこ
13:30 OPEN
14:00 START
16:00 CLOSE
ADV 2,000yen
DAY 2,500yen
小学生以下 1,000yen
膝上乳幼児無料
愛媛県近郊のダンサーが出演する交流ハフラ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
bellydancestudiolulu@gmail.comまでお願いします!
・ご希望内容、枚数
・お名前
出演者からもご購入いただけます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
主催:Belly Dance Studio Lulu ・ waka

Posted by was.waka at 14:00
│Studio Lulu